
ニキビのない肌を目指すなら、まず毎日の食生活を見直してみましょう!気がつかないうちに、野菜不足になっているかも?野菜や果物には、ビタミンやミネラル、食物繊維が含まれています。1日必要な野菜の摂取量は350gといわれています。特にニキビにいいとされている、ビタミンB群やA、Cなどバランスよく摂りたいものですね。ここでは、ニキビのない美肌を目指せる、ビタミンたっぷりのジュースをご紹介!
管理栄養士 渡辺佳子さんのオリジナルレシピ付きです。ぜひ、毎日の生活に取り入れてニキビのない肌をめざしましょう
野菜に含まれるビタミン類は、肌の生成を保つために大切なものです。例えば、皮膚や粘膜の健康を保つビタミンB2や、うるおいを守るビタミンA、抗酸化作用によって肌の老化や肌荒れを防ぐビタミンE、肌の柔らかさを保ちコラーゲンを作るビタミンCなど、積極的に摂りたいものです。しかし、どれかひとつを沢山とればいいというより、バランスよく摂る事が大切。そこで、手軽にできるジュースでバランスよく野菜や果物を摂りませんか?
どうしてジュースがいいの?
1.量も種類沢山摂れる
1日に必要な野菜の摂取量は350g、フルーツは200gといわれています。写真でも分かるようにこれだけの量をとるのは難しいものですがジュースにすることで、種類や量も摂りやすくなります。
2.酵素がしっかり摂れる
酵素がしっかりとれる!野菜やフルーツには消化や代謝を助ける酵素がたっぷり。ただし、炒めたり、煮込んだり熱を加えると 酵素がなくなってしまうため、生のままジュースにしてしっかり酵素をとりましょう。
3.組み合わせ次第で吸収力がUP
ビタミンは組み合わせ次第でさらにパワーアップします。例えば、ニンジンやカボチャは脂質のあるヨーグルトを合わせるとカロテン(ビタミンA)などの吸収率がアップ!
4.食欲がない時も手軽に飲める
ジュースにすれば、食欲のない時も手軽に栄養を補えます。しかも、フルーツの酸味には食欲を刺激しカラダがスッキリ目覚める働きも!忙しい朝にもぴったりです。
next> 1 2